▲
by mimi-camera
| 2010-01-20 22:51
| お出かけ
▲
by mimi-camera
| 2010-01-18 00:23
| お出かけ
![]() あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月といえば・・・ ウチのいとこ達は皆仲が良く、 元旦には全員揃って、持ち寄りの食事会をします。 それが、産まれた時からずっと続く、 私の中のお正月。 子どもの頃は祖父母・親達・私たち(いとこ達)だったけれど、 だんだん皆が相手を連れてくるようになって、 今ではその子供達も参加している。 そして、その子供達が仲良く遊んでいる様子を見て、 昔の自分達を思い出したりして。 「まだ帰らない~!」っていつも言ってたような・・・ そんな楽しい思い出を作ってくれた親に感謝! これがないと、1年が始まらないくらい。 今年も楽しい1年になりますように。 (写真:奥四万湖) ■
[PR]
▲
by mimi-camera
| 2010-01-03 00:17
| 日々のこと
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うちの小さな忘年会で、四万温泉へ。 今まで草津温泉が一番大好きだったけれど、 最近では断然四万温泉を愛してます。 一晩に3回もお風呂に入り、 泥のようにグダーっと寝ころんできました。 今年も嬉しいこと大変なこと色々あったけれど、 それも全て必要なことだったと思えた昨日。 いつも見守っていてくれる、 家族や友達にこころから感謝です。 ありがとう、2009! ■
[PR]
▲
by mimi-camera
| 2009-12-31 16:25
| 旅
![]() 11月5日、 突然私のもとにやってきたGR DIGITALⅢ。 目があった瞬間、息が止まりそうでした。 これからは常に行動を共にすることでしょう。 ![]() そんな彼をバッグに忍ばせ、秋のドライブへ。 今日の目的地は、みなかみ町の「たくみの里」です。 ![]() 小川で野菜を洗い、庭には柿を干し、 丁寧に日々の暮らしを紡ぐ様子が心に染みます。 ![]() ここは「ドライフラワーの家」。 ドライフラワーを使って色々な雑貨を作る工房みたいです。 他にもそば打ちや陶芸、ジャム作りなど、 24種類もの体験学習が出来るようです。 ![]() 「マッチ絵の家」内のカフェでおやつタイム。 ここはまっ白なマッチ箱に絵をつける工房です。 ![]() 一眼レフだといつも逃げられてしまうけれど、 GRには心を許してくれたようです。 小さいけれど奥が深いこのカメラ、 これからの毎日がますます楽しみになりました。 gちゃんありがとう。 ■
[PR]
▲
by mimi-camera
| 2009-11-08 02:51
| お出かけ
▲
by mimi-camera
| 2009-10-17 00:00
| 旅
![]() 昨日の夜は長野駅近くに泊まり、 今日は早起きをしてまずは善光寺へ。 ここでは「お戒壇めぐり」を体験する。 本堂の床下の真っ暗な通路を通りぬけるのだが、 目を開けていても閉じていても同じという、一筋の光もない通路だ。 どの方向に歩いているのか、あとどの位で出口にでれるのか、全く分らない。 「階段なんてないやろな~!」「前詰まってますよー!」 などと人々は皆、プチパニック状態に・・・ ![]() 愉快な善光寺を後にし、安曇野を目指す。 ![]() 安曇野いわさきちひろ美術館へ。 ひととおり鑑賞してから、 水出しコーヒーといちごのババロアを日陰で休憩しつつ。 ![]() ![]() 空気も水も緑も綺麗だし、 安曇野ってなんていいところなんだろう~ こころがすっかり解放されるよう。 またゆっくり訪れたいな・・・ *オマケ* ![]() いわさきちひろ美術館で一目ぼれしたさくらんぼを、 旅の思い出に。 ■
[PR]
▲
by mimi-camera
| 2009-09-30 00:49
| 旅
![]() シルバーウィーク中の二日間、 長野を気ままに旅行して来ました。 ![]() 行先は特に決めていなかったけれど、 「戸隠には行ってみよう!」と思っていました。 ![]() なぜなら陰と陽のパワーが混在している場所で、 ヒーリングとパワーアップの両方が期待できる、 なんて聞いちゃったからです。 巷では「パワースポット」と言われる場所のようです・・・ ![]() ![]() 「そばの実」という蕎麦屋さんで、 蕎麦団子と蕎麦をオーダー。 (gちゃんは10割蕎麦、私は3色蕎麦) ![]() 「まずは岩塩で食べてみてください。」とのこと。 試してみると蕎麦の香りが口の中いっぱいに広がって クセになりそうです~ ![]() それから戸隠神社の奥社へ。 片道約40分のトレッキングです。 正直・・・疲れました~ ただ杉並木が本当に素晴らしいので、 体力に自信のある方は是非登ってみて下さいっ 明日につづく・・・ ■
[PR]
▲
by mimi-camera
| 2009-09-29 00:37
| 旅
![]() ぐるぐるぐるぐる回って、 草津から白根山の山頂を目指す。 ![]() 今日も素晴らしいエメラルドグリーン! これが100パーセント自然の創り出した色だなんて。 雲はものすごい速さで流れてゆき、 湯釜はその影を水面に映し出す。 ![]() 帰りは草津温泉に寄り、 大きな滝が流れる露天風呂にどっぷりと浸かる。 ![]() ふと周りをみると、 隣の人もまたその隣の人みんな、 お湯をすくっては顔に馴染ませている。 老いも若きも女子たるもの、考えることは皆一緒です。 ■
[PR]
▲
by mimi-camera
| 2009-09-22 02:37
| お出かけ
|
![]() by mimi-camera メモ帳
タグ
food(137)
kids(86) 自然・風景(58) miniの育児日記(38) 花・植物(36) モノ(25) 空(18) 軽井沢(17) 長野(15) 動物(14) MANGU(13) 街並み(12) 海(11) 横浜(11) 中目黒(8) 榛名(8) 鎌倉・逗子(7) 東京タワー(4) モノクロ(4) 豆盆栽(1) カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||